ヒトについて考えた2017年冬季

すごーい!面白かった!けものフレンズを始め、今季はヒトについて考えるシーンが多かったので、まとめておきます。実は、1冊の本のレビュー(書き散らし)なのかもしれません。


サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史を読みました。私は人間ですが、「人間とは何か」ということを深く考えたことはありませんでした。例えば、地上で最初の人間はどのように生まれたか、人間とその他の動物との違い、など。キリスト教徒ではありませんが、漠然とアダムとイブ的なのが人間の最初なのかな、ようわからん、と思ってたりしていました。しかし、サピエンス全史を読んで、そんなことは全くない、人間もその他の動物と変わらない、動物であることが特に上巻ではっきりと納得することができました。読んでいるときの気持ちは「まじやべぇ(こなみ」でした。

本書では、その他の動物と変わらないヒト(ホモ・サピエンス)が、どのようにして今に至ったかを様々な仮説と共に説明してくれています。その中でも、人類のターニングポイントであった認知革命や農業革命の本質に迫ったと思われる仮説には「まじやべぇ(ヒトは悪魔ではないか、ヒトはこんな歴史から今に至ったのかもしれないのか、時間の単位が万年なのだが、、、」でした。

と、ヒトやべぇと思っていたときに出会ったエンタメがこの2つFGOけものフレンズです。

Fate/Grand Order

TYPE-MOONが贈る、新たな「FateRPG。(公式HPより)

2ヶ月ほど前に某land先生よりダイレクトマーケティングを受けて、開始したスマホゲーム。神話と歴史と神と偉人を良い感じに混ぜてあるストーリーがとても魅力的です。先のサピエンス全史で出てきた内容がFGOにも登場しており、なるほどヒトの歴史よく分かる!ってなってました。ただし、偏った知識。2017/4/1現在は、第七特異点をプレイ中なのですが、くっそ面白いです!テキスト読んでいるだけなのに、ワクワクしたり、爆笑したりしています。
で、この第七特異点は「神代-神秘残る最後の時代」と銘打たれているのですが、サピエンス全史を読んだ後だと、この神代というのは人間が作り上げた壮大な最古の空想物語なのだなぁと理解できました。サピエンス全史読んでいなかったら、私は多分「ようわからんけど、大昔ならこんな神様ももしかしたらいたかもね、わからんね。」と思っていた気がします。そして、ヒトが特別に描かれているけど、別にヒトそんな偉くねえからってつっこみを時々入れるようになってしまいました。ヘラクレス最強。

けものフレンズ

ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?(公式HPより)

ドッタンバッタン大騒ぎで、とても面白いアニメ!なお、私は1話で切ったものの、話題になったので急いで追いかけたタイプのフレンズです。けもフレはいろんな動物がヒト化しているという話で全話通して、ヒトの動物的特性についても触れられており、こちらも先のサピエンス全史で出てきた内容のため、なるほどヒトの生体よく分かる!となってました。お話の最後は、王道的な熱い展開で、まじかよ!泣いてしまった。個人的にはヒトとは?みたいな話をもっと掘り下げられるのかなぁと思っていたのですが、最終的に「友達」に焦点を当てた話になっていました。タイトルでそう言っているのだから、そりゃそうですね。

以上、書き散らしなのですが、2017年冬季ではヒトについて考えたシーンがやたらに多かったことを残しておきたくて記事にしました。
蛇足として、、話題に挙げなかったのですが、同時期にクズの本懐(アニメ)とタラレバ娘(ドラマ)も視聴していました。この2作品は別に「ヒトとは?」みたいなテーマではなく、恋愛に関するものです。しかし、恋愛の先には子孫繁栄があると思っていて、ヒトの歴史は恋愛の歴史でもあるのかなぁとかいう視点で見るとこの2作品からもヒトについて考えさせられました。まあ、恋愛して子孫を残すという意識なんてほんの最近できたものなのでしょうが。

さて、春アニメの録画リストを作成しよう。

感想:咲-Saki-【実写映画】

卓を囲む美少女たちの熱い思いがスパークする!大人気コミックついに実写映画化
www.saki-project.jp


咲-Saki-の映画を観ました。
この映画は「咲という作品が好きで、3次元アイドルに魅力を感じる人」にとって面白い作品、と思います。咲を知らなかったり、3次元とかあり得ない、という人にとってはイミフだったり、安いAVとかそういう感想になるのかもしれません。


咲の実写映画にはアニメにはなかった良い点と思うところを挙げます。

1. 衣(菊地麻衣)の演技が素晴らしい。

原作ではロリ+魔物という属性、特に魔物属性について黒いオーラ出したり、眼を光らせたりして演出してたと思うのですが、映画では演出は最低限良い感じにして、後は菊地さんの眼と声そして全身で表現されていました。特に、眼がやばい。素晴らしかったです。

2. 全登場人物、相当キャラに寄せているし、可愛い

アニメでは、どんな格好していようが、どんな喋り方していようが、まあ大体私は「そういうもの」として流します。しかし、実写の場合どうしても違和感を感じることが多いのですが、咲ではその違和感がほとんどなかったように感じます。違和感を越えて、非常に原作に忠実な点に感動しました。具体的には、優希の釘宮ボイス、ステルスモモの一貫した演出、全キャラの話し方・服装・髪型・体型・表情などなど。そして、度々各キャラのアップな映像があるわけですが、全キャスト肌が綺麗だし、可愛い。咲(浜辺美波)と和(浅川梨奈)は頻繁にアップになるのですが、可愛い。

3. BGMが良い

見せ場のシーンのときは、BGMも盛り上がり、来るぞくるぞ、、、キターーーーーーー!みたいな感じで観てて、楽しかったです。特に、「ここからはステルスモモの独壇場っすよ!」の演出が良かったです。なお、アニメのBGMは良くも悪くもあまり覚えていない。音楽で覚えているのは東南西北わーいわーい、くらい。

4. 映像のボケってやっぱりイイね

実写の場合、普通に背景とかにボケが発生します。被写体にピントがあってその他がボケているときに強調とか、ボケを前面に出した回想的な雰囲気とか、ああいうのは良いですね。


実写でアニメにどこまで寄せられるかというのを全力で挑戦してくれた作品で、上記のようなたくさんの魅力ある映画でした。「咲という作品が好きで、3次元アイドルに魅力を感じる人」は是非一度ご覧いただければと思います。

以上です。

この時が来てしまった【ポエム】

薄々は感じていた、しかし今、確信してしまった。。。

先月ごろ、電撃FCIがあまり上達せず、メンタル的な改善を図るために、改めて「灼眼のシャナ」を読んだ。その時に何かが欠けていた。以前は原作を読むと何か不思議な気持ちが湧いてきたのだが、それがなかった。そして、今、再度読んでも同様だった。いつか来るかもしれないと思っていた、いつかがついに来てしまった。あの時と同じように「灼眼のシャナ」を読めなくなるという時が来た。あの時抱いた気持ちは本物であるし、最終巻で二人が誓ったシーンを読んで大勝利宣言&大絶叫(@twitter)した時に打算など一切なかった。しかし、今読んだら、違う気持ちだった。

おそらく、必死になってあの時を思い出し、何枚ものフィルターをかけて読めば、いくらか戻ることができるかもしれないが。。。それはそれでやっぱり偽物であるし、端的に言えば面倒くさい。

これからのことを考えよう。

思い出と思想として、私と共に在ってほしい。
「シャナ」に関してたくさんの思い出がある。それは最高の青春として在り続ける。きっといつか過去のこととして、話す機会があるかもしれない。
そして、思想として日常共に在って欲しい。
私は真面目である(ここ数年で真面目さが減少したと思っていたが、先日同僚の先輩から「真面目」の評をいただいたので、やはり真面目なのだろう。)。子供の時は「真面目=良」と思っていたが、学生になったあたりから、それに懐疑的になってきて、大学卒業時に確信した。「真面目≠良」であると。私にとって、真面目とは変えられない性質である。この性質をどのようにして受け入れるかと悩んでいた時に、となりに「シャナ」がいた。「シャナ」は俺よりも真面目だし、あらゆる意味で強い。真面目過ぎるのは良くないが、真面目な自分は「シャナ」に似ているんだと思えれば、救われる。

私にとっての「シャナ」は肉体的にも精神的にも強く、挑戦し、向上心のある、理想で最強の存在である。
「シャナ」の全てが美しい。
ありがとう

6年くらいかけてTOEIC 350から600まで到達した話

先日、ようやくTOEIC600点に到達しました、チェルノです。

Web検索すると、数か月でTOEIC600点を目指す方法を紹介しているページがたくさんあり、皆様すごいなぁと思います。
私は英語が嫌いでずっと逃げていたのですが、さすがにやらないとまずいよねって思ったのが、6年前です。
いろいろな方法を細々と試して、少しずつ得点アップしていきました。
備忘録として、これまでに行った勉強方法を列挙します。

座学系

英語に関する書籍を教科書として、内容理解、調べるなどします。

ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ)

最後まで読破していませんが、いろいろ勉強になった気がします。登場するI先生が言っていることは正しいし、わかりやすいが、すごく言い回しがイライラする。何度も「うるさい、黙れ!」って心の中で思った。 

ejje.weblio.jp
何度もここで検索させてもらった。類語、例文なんかも見て勉強した気になってました。いかほどの効果があったかは不明です。

体育系

英語を聞いて、話します。ネイティブの方と会話すると、文法無茶苦茶で注意されます。それでも、いろんな方とコミュニケーションがとれるっていうのは感動します。なぜ、中学、高校でこの快感を味わわせてくれないのか。

英語合宿

一週間泊まり込みで英語漬けにする合宿。ほぼ日本語を使わない生活で頭おかしくなりそうになった。けど、リスニングの点数が50~100くらいアップした。文法は変化なし。

英会話喫茶

新宿とかに1時間1000円くらいでネイティブの方と適当に話せる英会話喫茶なるものがあり何度か行ってみた。特に成果はなかったと思うけど、ネイティブの方と話せる自信がついたし、良い経験だったと思う。

ぐんぐん英語力がアップする音読パッケージトレーニング 中級レベル(CD BOOK)

簡単な(始めた当初はいやいや難しい英文でしょ!って思った)英文をひたすら音読するための書籍。英語を音に出すって最初ものすごい恥ずかしい。これをやると大分ましになった。TOEICの点数に影響したかは不明。

英会話教室

半年間、毎週90分ネイティブの方による英語レッスン。毎回レッスンの初めに、「What's new?」って聞かれてネタ探して英語化するのが大変だった。(アニメの)ライブ行ったよ!って言ったら、ライブは形容詞だよ!って返されてぐぬぬってなった。


www.rarejob.com

毎日30分いろんなお姉さんと英語でお話できるサービス。TOEIC500に到達したら、これやるのがベストだと思う。リスニングの得点はこれで350くらいで維持できると思います。

テクニック系

TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 【新形式問題の完全模試200問(音声付)プレゼント】 (TOEICテスト 究極シリーズ)
DL特典付 TOEIC(R)テスト 究極のゼミ Part 5 & 6 (TOEICテスト 究極シリーズ)
TOEICテスト超リアル模試600問[MP3音声付]
TOEIC TEST 文法別問題集

上記以外にもやったかもしれませんが、様々なTOEIC関連の書籍を中途半端にやりました。そして、いつもすぐにポイってしてました。しかし、この半年間は毎週文法問題を泣きながら解くようにしていたら、ようやくリーディングの得点が上がり600に到達しました。リーディングは地味ですが、繰り返しやらないとダメですね。ただし、基本の文法がわかっていないとたぶん駄目なので、先に紹介した、ビジュアル英文解釈がある程度理解できないと無駄なような気もします。

暗記系

DUO 3.0

これはしっかりと一周やって、そのあとも読み続けた。語彙力はこれでそこそこにつけられたような気がします。何よりもDUO 3.0は例文が面白い!

娯楽系

www.ted.com

意識高い高いできる。英語の勉強になっているかは不明。

洋画

部分部分、英語が聴きとれるとうれしい。特に、セリフに対して字幕が意訳されていることに気付けるとうれしい。英語の勉強になって(ry

まとめ

1. 体育系の項目を実施し、外人さんとコミュる快感と浅いコミュしかできない絶望を感じる。
2. 座学で英文法を学びつつ、洋画みて、英語の勉強してる感を出す。
3. 音読パッケージとかテクニック系に手を出して、得点アップを目指す。
4. 1~3を繰り返す。


あと、TOEICで一番大切なのは得点を維持することだと思いました。英語に飽き足り、別のことが忙しくなって勉強しなくなるとすぐに得点が落ちます。それでまた勉強する感じです。
今回、600点に到達しましたが、次はまた600以下になるような気がします。これまでも上がったり下がったりを繰り返しながら徐々に底上げされた感じです。
継続は大変なり。

以上です。

レビュー:千の刃濤、桃花染の皇姫 (せんのはとう、つきそめのこうき)【エロゲ】

『千の刃濤、桃花染の皇姫』OPテーママキシシングル


ゲーム紹介

ジャンル忠義と愛のADV
公式略称: 千桃 (せんもも)

あらすじ

安寧の日々は灰燼に帰した―

黎明から二千年、一系の皇帝により統治されてきた皇国は夷荻(いてき)の手に落ちた―
当たり前だったものが、次々に崩れゆく毎日。
時代の奔流に弄ばれながらも、人々は逞しく未来を探し続ける。

たった一人残された帝位継承者≪宮国朱璃≫は力を求めていた。
仇敵を排除しこの国を取り戻さねばならない。
過去を失った武人≪鴇田宗仁≫は主を求めていた。
鍛え上げられた白刃は、忠義のために振るわなければならない。

その日、
運命に導かれ、二人は出会う。
往く末にあるのは失意か祝福か、答えを知る者はどこにもいない。


こんばんは、チェルノです。
久しぶりにエロゲやりました。
そして、わずか5日でEDを迎えました。
こんなに早く終わらせたの始めてです。

私は、前情報ほぼ0で購入したのですが、
あらすじ読んだ瞬間ものすごいテンション上がって、
クリアまで一直線でした。

千桃は最強のエロゲだと思いました。
(ただし、男キャラボイスてめぇは駄目だ)

以下は、ネタバレありですので、ご了承ください。












































最強のエロゲである3つの理由

1. 舞台設定が秀逸

先のあらずじを読んで、どんな世界観を思い浮かべましたか?

私は、キービジュアルも見ておりましたが、いわゆる和っぽい感じをイメージしました。で、実際そういう世界ではありました、、、が!それに加えて、学園、制服、水着、金髪美少女が登場します。夷荻がコードギアスブリタニア王国みたいな国で、元々はなかった文化や技術なんだけど、征服されたので、洋式な文化が入っているし、車もスマホもあるよ!な世界観になっています。

プレイ中何度も「征服されてるから仕方ない」と何度もつぶやきました。

という、世界観なので、和服着てたキャラは水着を着るし、アイドルにもなるし、さらしじゃない下着も付けます。そして、そういうシチュエーションのシーンがあります。

「征服されてるから仕方ない」

2. キャラ属性が秀逸

今回のメインキャラは下記の通りです。

宮国朱璃[先代皇帝の一人娘=第一皇女]
椎葉古杜音[巫女]
エルザ・ヴァレンタイン[ブリタニア王国的な国のトップの娘]
"翡翠帝"鴇田奏海[皇国の皇帝(偽物)]
稲生滸[奉刀会会長]





各キャラの属性を可能な限り書きます。(間違っているかもしれない)

宮国朱璃

お姫様、クーデレ、ロング
(だいたいフィーナ・ファム・アーシュライトの剣の持ち方正しいver.)

椎葉古杜音

巫女、元気っ娘、巨乳
(麻衣とか凪とかの派生)

エルザ・ヴァレンタイン

王女、お嬢様、金髪
(さやかさんの系譜だと思ってて、姉属性つけたいけど、別にお姉ちゃんではないし、苦し紛れにお嬢様にした。適切な表現を思いつけずすみません。)

"翡翠帝"鴇田奏海[皇国の皇帝(偽物)]

義妹、ブラコン、ロリ
(だいたいイレーヌもといコレット

稲生滸

アイドル、幼馴染、ポニテ、刀、ツリ目
(だいたい玉藻)

だいたい抑えている属性だと思います。少なくとも私の好みはほぼ網羅していると思います。眼鏡属性はきっぱり扱っていないあたり、潔さを感じます。(バイナリィ・ポットの佳澄さんマジ最高。)
なお、オーガスト作品は後ろ向きな性格のキャラは出ないので、そっち方面の属性はいないです。

そして、各属性で思いつくシチュエーションのシーンがあります。

さすオガ

3. おっぱい

貧乳キャラもいるのですが、6/8でC以上だし、Bのキャラですら十分におっぱい強調されてますし。いわゆる、貧乳だったり品乳の需要もあるとは思うのですが、あって怒る人なんて、ほとんどいないでしょ、と言わんばかりにおっぱいさせてるあたり、エロゲだと思います。サブキャラにAの子柚がいるけど、あるかないかで言ったらあるですし。

そして、サブキャラのシナリオ+シチュエーションのシーンがあります。

感想

シナリオはユースティアのように大筋の話があって、決まった順番でヒロインとくっついていく分岐がある感じ。朱璃以外のルートで、各ヒロインとくっついた後の問題解決のやっつけ感は毎回笑える。

大筋としては、敵がいて、本当の敵がいて、そいつを倒す、という話なのですが、ワクワクはするけど、めちゃくちゃというほどではない感じ。むしろ、敵とかいるけど、各キャラとイチャついてるのを楽しんでおきますねって感じだった。

ユースティア的な壮大な話がありつつも、学園物の要素(生徒会、海、制服)も入っているのが、個人的には美味しかったです。

また、ユースティアではラストはティアしかいなかったけど、今回は全員残って活躍してたので、アニメの最終回見ている感じで面白かった。

シナリオとしてはユースティアの方が面白かったです。主人公かっこよかったし(千桃の主人公は声が壊滅的にかっこよくない)、リシアシナリオすげえ良かった(泣いた)。

ユースティアとの比較ばかりですみません。

まとめると、シナリオそこそこだけど、キャラかわいいし、舞台設定が最強なので、すごく良いエロゲでした!

以上です、ありがとうございました。

私の深夜のアニメ視聴歴は13年です【2016年5月時点】

鉄腕DASUをみると、TOKIOの皆様がいろいろなことを継続的にやっていることがわかる。
凄いと思い、自分の中で長年やっていることはなんだろうと思い返した結果、、、

私の深夜アニメ視聴歴は13年です!

アニメ観るの本当に楽しいです。「いつか飽きるよ」とどこからか聞こえることは間々あるのですが、飽きません。
いろいろなところで語られていると思いますが、アニメの魅力は一言でいうと「常に多様で変化していること」だと思います。
物語の内容だけでなく、演出であったり、現実世界とのリンクのさせ方など、多様性の具体例は無限なように感じます。
これからも、アニメの魅力が失われないことを祈ります。そして、関係者の皆様いつも素敵な時間をありがとうございます。

ということで、せっかくなので私のアニメ歴を振り返ります。
一言でいうと、「私自身はアニメを楽しんでいることは変わりないけど、アニメに求めていることが変わっている」です。

一年目 新しい世界との出会い

深夜アニメを知るまでは、日朝(デジモンアドベンチャーなど)と夜7時とかにやっているジャンプアニメ(ワンピースやシャーマンキングなど)とか知りませんでした。けれどある日、深夜にテレビをつけているとなぜかアニメがやっている。驚きました。そして、映っている映像はアニメなのに、やたらにかわいい女の子ばっかりであったり、第二話でいきなり数年経過して結ばれたはずのヒロインが寝たきりになっている話だったり、未知すぎて、あとは流れるままに一直線でした。新聞のテレビ欄を下からみて、アニメっぽいタイトルのやつを見つけて、その時間まで起きて、頑張って観まくりました。

二年目から四年目 量を求める

両親様ありがとう、DVDレコーダーが設置されました。検索ジャンル:アニメ→全部録画をしました。学校の友達数名とアニメの話をすることはありましたが、一人でオタク活動していることがメインだった気がします。この時は、アニメの量を求めていたと思います。実際は数多く放送されていたのかもしれませんが、認知できていなかったです。

五年目から七年目 質を求め、コミュニケーションツールとして利用

アニメを切るということを始めました。そして、周りから勧められて観るということが増えてきました。現在も残っていますが、このころから友達とのコミュニケーションツールとしての役割を担い始めました。そのため、アニメに求めていたのは会話のネタだった気がしないでもないです。

八年目から十年目 薬として利用

毎期アニメを追うことが生活の一部になってきていたのですが、このころ現実生活でひどくメンタルがやられていました。そのため、アニメを薬として利用するケースが発生しました。何も中身がない、ただ女の子4人が会話しているだけのアニメを観るのです、そして心を癒すのです。最近はなくなりましたが、、、。この視聴スタイルが始まった場合は、生活の中身を見直す必要があるという、一種の危機管理装置としての役目を果たします。

十一年目から現在 インフラとして利用、視聴が日常

今は、自分が観たいものを観て、時々勧められたものを観て、面白いアニメは繰り返し観る、ような感じです。そして、技術の力1.0~2.0倍速視聴(0.1倍刻み)を行っており、面白いと感じるアニメは1.0付近、つまらないアニメは2.0付近、切る、という感じでアニメ評価値がそのまま視聴時間に反映されるしくみが実装されました。

以上が私の13年での視聴スタイルの変遷になります(笑)

アニメ視聴に関するキーワード

リアルタイム視聴、テレビ欄を下から観る、ニコニコ動画、日常系、Twitter実況、倍速視聴


f:id:cherno_su:20160602205058p:plain

Wikipediaより毎年の放送アニメタイトルを確認し、リアルタイムで視聴した深夜アニメをカウントしました。
放送が終わってから後追いで視聴したタイトルもあるのですが、今回は除外しました。
最低でも今回の合計だと263タイトルのアニメを視聴してきたようです。

川田まみさんありがとう

MAMI KAWADA FINAL F∀N FESTIVAL "F"に参加させていただきました。
奇跡で感動で最高のライブでした!!
ありがとうございました!!

シャナファンとして

まみさんファンであると同時にシャナファンである私としては、常々JOINTや緋色の空以外も聴きたい。特に、赤い涙とsenseが聴けたらうれしいなぁと思っていました。その結果、、OVA曲とu/n以外全部歌ってくれました!本当にありがとうございます!!さらに、アンコールのラストに曲が緋色の空、JOINTとかそんなん嬉しすぎる!

2014年の願いが届いた、まさに奇跡!

赤い涙のライトの演出素敵でした。光芒で最終回のラストシーン思い出しました。Light My Fireの絶叫大好きです。天壌を翔る者たちがまさかライブで聴けるとは思っていませんでした!感動です。triangle良い曲です、コンセプトは苦手です。senseのイントロ流れた瞬間発狂しました、大好きです。Sermentを聴いて就活は突破しました、ありがとうございました。緋色の空がまみさんとの出会いでした。アニメのOPで感動し、10年経って同じ曲を目の前で聴けてすごく嬉しかったです。JOINT本当にカッコよくて大好きです、最高のライブをありがとうございまいした!

ライブ全体の雰囲気

まみさんのありがとうからの全員のありがとうで創られた素敵すぎるライブでした。 F∀N FESTIVALと題しており、まみさんはMCの度にみんなと楽しもうということを仰っており、歌やパフォーマンスからも楽しもうという気持ちが溢れ出ていました。そして、ゲストでいらしていた方達との会話もたくさんのありがとうに包まれていて素敵でした。

私にとっての歌手川田まみ

私が川田まみさんを初めて知ったのは灼眼のシャナのOPで聴いた時です。シャナのイメージにぴったりでカッコよくて、CDで何度も聴きました。その後もリリースの度に聴き続けていました。そして、SQUARE THE CIRCLEが私にとって初めてのライブ参加になりました。今までスピーカーからしか聴いたことがなかった曲を生で聴ける感動を知りました。Get my way!を全員が知っていることに感動しました。

FC会員になり、まみさんがどのようなことを考えて音楽に向き合っているのか知ることができました。まみさんがどのようなことを考えて周囲の方と共に音楽を創っているのかを知ることができました。ファンミーティングで会話もさせていただくことができ、まみさんの人としての素晴らしさも知ることができました。

私は歌手川田まみに出会えて幸せでした。川田まみさんありがとうございました!


まみさんのツイッターから溢れる、まみさんの素敵さ。
twitter.com
f:id:cherno_su:20160523221111p:plain


川田まみ MAMI KAWADA FINAL F∀N FESTIVAL "F" @TOKYO DOME CITY HALL
2016年5月21日(土)セットリスト

01. radiance
02. Borderland
03. Break a spell
04. FIXED STAR
05. masterpiece
06. Magic∞world (with 黒崎真音)
07. Snap out of it!! (with 黒崎真音)
08. Where I belong...ずっと
09. 雨
10. See visionS
11. PSI-missing (with sat)
12. LEVEL5-judgelight- (with fripSide)
13. only my railgun (with fripSide)
14. 空の森で
15. 赤い涙
16. 光芒
17. I...civilization (HARD STUFFによるDJタイム)
18. IMMORAL
19. eclipse
20. INITIATIVE
21. Wing of Courage-空を越えて-
22. RIDE
23. I pray to stop my cry -little sea style- (with KOTOKO)
24. Light My Fire (with KOTOKO)
25. 天壌を翔る者たち (with KOTOKO,fripSide,黒崎真音)
26. seed
27. Halfway
28. Contrail~軌跡~
29. triangle
30. sense
31. Serment
32. Get My Way!
33. No buts!
34. portamento

(アンコール)
35. 風と君を抱いて
36. 緋色の空
37. JOINT
http://blog.livedoor.jp/animesong_gamesong/archives/47620280.htmlより