openとcloseハンドラを使ったサンプルコード①のエラー【デバイスドライバ】

Linuxデバイスドライバプログラミングを参考に実装をしたところエラーが発生したので記録しておく。 P.117-120の"openとcloseハンドラを使ったサンプルコード①"を打ち込み、 makeを実行したところ下記のエラーが発生した。 $ make make -C /lib/modules/3.11…

Linuxデバイスドライバ開発入門(hello world)【Ubuntu】

UbuntuでLinuxデバイスドライバのhello worldを作成したので紹介します。 最初以外はすべて参考サイト様の手順と同様でしたが。Linuxデバイスドライバ開発入門ではRPM系で開発入門の流れが紹介されております。 UbuntuはDebian系のOSなためインストールパッ…

レビュー:人月の神話 狼人間を撃つ銀の弾はない【ソフトウェア開発】

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))作者: Jr.,フレデリック・P.ブルックス,Frederick Phillips,Jr. Brooks,滝沢徹,富沢昇,牧野祐子出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2002/11メディア: 単行本購…

観光:高台寺、北野天満宮、金閣寺 【紅葉】

紅葉を観るために会社の友人と京都へ行ってきました。場所は 高台寺 :清水寺から近い場所にあり、京都っぽさが感じられました。しかし、色づき始めでした。 北野天満宮:学問の神様にお願いをしてきました。一部紅葉しているところがあり良かったです。 金…

レビュー:「結果を出す人」はノートに何を書いているのか【紙】

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) ビジネスマンのノートの活用方法(仕事術、時間管理術、自己投資)と アナログとデジタルの文具ツールの併用方法がまとめられた本でした。 そして、視点を変えて紙の本質とは何かのヒントもあ…

レビュー:アラン 幸福論【哲学】

幸福論 (岩波文庫)作者: アラン,Alain,神谷幹夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/01/16メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 79回この商品を含むブログ (103件) を見る意識しないと人間は悲観的になってしまい、無駄に不幸となってしまう。幸福になろう…

8 Queens Problem

再帰処理を利用してエイトクイーン問題を解きます。エイトクイーン問題とは チェスの盤上に、8個のクイーンを配置する。 このとき、どの駒も他の駒に取られるような位置においてはいけない。 クイーンの動きは、上下左右斜めの8方向に、 遮る物がない限り進…

組み合わせの列挙~再帰~

再帰処理を利用して組み合わせ(3桁の3進数の取りうる値)の列挙をします。 $SIZE = 3 $pos = [] def print_pos print "#{$pos}\n" end def set(i) (0..$SIZE).each { |x| $pos[i] = x if i == $SIZE -1 then print_pos() else set(i+1) end } end set(0) 実行…

ダイクストラ法~線形探索~

Rubyでダイクストラ法の実装を行います。 探索済みとなる要素は線形探索しています。 (こちらのコードをrubyコードに変換することで実装させてもらいました。) $MAX_V = 6 $INF = 100000 def dijkstra(s) cost = [ [$INF, 2, 5, $INF, $INF, $INF, $INF], …

配列におけるマイナスの添え字

Rubyで配列においてマイナスの添え字を与えた場合の結果です。サンプルコード array = [1,2,3,4,5] puts array[4] puts array[3] puts array[2] puts array[1] puts array[0] puts array[-1] puts array[-2] puts array[-3] puts array[-4] puts array[-5] …

要素数を数える3つの手段(size, length, count)

Rubyで配列などの要素数を数えるメソッドであるsize, length, countの違いです。 サンプルコード array= [0,1,2,3,4,5,6,7,8,9] print "size = #{array.size}\n" print "length = #{array.length}\n" print "count = #{array.count}\n" print "count(2) = #{…

EvernoteAPIを利用したEvernoteのノート検索

evernote_oauthパッケージを用いたEvernoteAPIの初歩的な利用について紹介します。EvernoteAPIではNoteStoreを取得し、 そのNoteStoreに実装されているメソッドを利用することで 対象とするEverenoteアカウントの情報(ノートブック、ノート、ノート本文など…

レビュー:はじめての「投資信託」入門【お金】

一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門作者: 竹川美奈子,宗誠二郎出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/01/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る タイトルに合致した内容の本でした。 非常にわか…

レビュー:金持ち父さん貧乏父さん【お金】

金持ち父さん貧乏父さん作者: ロバートキヨサキ,シャロン・レクター(公認会計士),白根美保子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/11/09メディア: 単行本購入: 71人 クリック: 1,223回この商品を含むブログ (538件) を見る 働かないでお金持ちになる方法を…

観光:嵯峨野~嵐山

夏休みを利用して一人自転車で京都観光しました。場所は 妙心寺(みょうしんじ):広くてスピリチュアルでした。 竜安寺(りゅうあんじ):石庭をみていると落ち着いた気持ちになれました。 仁和寺(にんなじ) :庭が美しかったです。 嵐山渡月橋(あらしや…

Heapの実装~逆順~

RubyでHeapのデータ構造を実装します。 通常大きい値から取り出しますが、 今回は小さい値から取り出すHeapです。 変更点は比較演算子の向きだけです。 class Heap def push(array,elem) n = array.size array << elem while n != 0 i = (n-1) / 2 if (array…

添え字付き優先度付き待ち行列の実装

Rubyで添え字付き優先度付き待ち行列を実装します。 これは一般的にあるものではないかもしれませんが、 あれば便利なのではないかと思います。任意の要素とその優先度の二つを要素として 優先度順に任意の要素を取り出すという待ち行列です。 これもHeapを…

優先度付き待ち行列の実装

Rubyで優先度付き待ち行列を実装します。 Heapを利用することで容易にできます。 class PriorityQueue def initialize @pqueue = [] @heap = Heap.new() end def push(elem) @heap.push(@pqueue,elem) end def pop return @heap.pop(@pqueue) end end 実行し…

Heapの実装

RubyでHeapのデータ構造を実装します。 class Heap def push(array,elem) n = array.size array << elem while n != 0 i = (n-1) / 2 if (array[n] - array[i]) > 0 tmp = array[n] array[n] = array[i] array[i] = tmp end n = i end end def pop(array) n …

【考察】enchantMOONにおける"書く"体験

ついにenchantMOONを手に入れた。 数時間enchantMOON(以下、本体)を体験して得られた考察を述べる。【書く】 紙の上に書くという体験に近い感覚で書くことができる。 しかし、紙の上に書くように字を書くことはできない。 その理由として、 1:線が遅れて…

レビュー:MAKERS―21世紀の産業革命が始まる【製造業】

MAKERS―21世紀の産業革命が始まる作者: クリス・アンダーソン,関美和出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/10/23メディア: 単行本購入: 28人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (70件) を見るモノづくりの世界で今のウェブで起こったようなこと (個人…

レビュー:ラッセル 幸福論【哲学】

ラッセル幸福論 (岩波文庫)作者: B.ラッセル,安藤貞雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1991/03/18メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 71回この商品を含むブログ (62件) を見る不幸の原因(バイロン風の不幸、競争、退屈と興奮、疲れ、ねたみ、罪の意識、被…

EvernoteAPI試験用開発環境の構築

RubyでEvernoteAPI試験用開発環境の構築をします。■構築環境 Ubuntu 13.04■用意するパッケージ(利用したバージョン) Ruby (1.9.3) gem (2.0.3) sinatra (1.4.3) evernote_oauth (0.2.1)■用意するデータ Evernote API Key :取得はこちらです Evernoteサンド…

index

1. ruby 1.1 EvernoteAPI試験用開発環境の構築 EvernoteAPIを利用したEvernoteのノート検索 1.2データ構造とアルゴリズム Heapの実装 Heapの実装~逆順~ 優先度付き待ち行列の実装 添え字付き優先度付き待ち行列の実装 ダイクストラ法~線形探索~ 組み合わ…

はてな記法でソースコードを色付けして表示する

はてなブログでは様々なソースコードを簡単に色づけすることができます。1:ブログの設定を変えますブログの設定で「編集モード」で「はてな記法モード 」を選択します。 (デフォルトでは「見たままモード」になっています)2:色づけしたい部分を >|ruby…

ブログ移転しました

FC2ブログが使いにくかったのではてなに移転します。チェルノです、よろしくお願いします。